はなの妊活日記

27歳で結婚した私が41歳で出産するまで

ひとりで顕微授精に挑戦しました

こんにちは。

 

大ちゃんは、新たな任務地へと旅立っていきました。

大ちゃんの新たなことにチャレンジするハツラツとした感じ。

妊活がうまくいかない私とは接点がないくらい心が離れた気がしました。

 

この頃、ヨガのトレーニングに参加していたのですが、自分の心を見つめなおす機会がありました。そこで「繊細になる」「今あるものをありがたく受け取る」という心の変化がなかったら私たち二人は別れていたかもしれません。

 

もう一度、大ちゃんが私にしてくれていたこと、精神的に助けられていたことを感じることが出来ました。

 

結局、私は、子供はあきらめられないし、海外で不妊治療をする気もないので、別居を選びました。

大ちゃんにも素直に自分のことを話したらよく理解してくれて、お互い新しい環境だけど頑張ろうということになりました。

結局、大ちゃんも1か月に一度くらいは日本に出張がありそうだし、私も仕事を辞めて、中東と日本を行ったり来たりの生活をすることで落ち着きました。

 

そして、不妊治療は新たなステージ、顕微授精に進みます。

大ちゃんがいないため精子は冷凍です。フレッシュよりは質が落ちるかもしれないこと、これまで2回の体外受精で7割くらいは受精しているけど、受精率をさらに上げようということで顕微授精をすることになりました。

 

顕微授精と言っても値段が10万ほど上がる以外は、私がすることは変わりません。

毎日、病院に通いHMG注射をうち、採卵の日を待ちます。

 

けれど、始める前からなんか違和感があって、注射をしているうちにそれがどんどん増していきました。その違和感は、大ちゃんがいないのに、顕微授精をすることです。

 

子供って作るものじゃなくて、授かるものなんじゃないか。

 

自分の努力ではどうにもならない部分は医療の力を借りて、妊娠出産することには賛成です。そんな治療がある時代の日本に生まれたこと、自分自身が治療を受けられる環境にあることには感謝していました。

 

ですが、ここでなんだかピュアな部分が出てきてしまい、相手も海外でいないのに、無理やり作っていいものなのだろうか?疑問が膨らんで行きました。

 

そして採卵日。

 

今回は13個採卵できました。

前回の反省から、麻酔を打たれたあとは、自ら進んで眠るようにしました。

ですが、今回は私の肩の近くにいた看護師さんが、「●●個取れましたよ」と実況中継する声が大きく、覚醒してしまいました。

「おーーい。」と心の中で突っ込みを入れました。私の緊張もあったと思うのですが。。。

 

無事に採卵できましたが受精卵になったのは8個。

今回は、直ぐに受精卵をもどすのではなく、初期胚を1つ凍結して、胚盤胞になったらすべて凍結という方法を選びました。(先生におすすめされました)

採卵周期は卵巣刺激で卵巣も腫れるし、子宮を休ませてから移植する方が、着床率が上がるかもしれないということでした。

 

ですが、今回も胚盤胞にならず、初期胚1つの冷凍ができただけです。

1か月休み、移植周期といって子宮環境を整えて凍結してあった初期胚を戻しましたが、また陰性でした。

 

お値段はさらにあがって70万円です。

 

このあたりは、自分の気持ちをつぶさに思い出すことができません。

一回目、2回目くらいまでは、「はい次!」という感じもあったのですが、この頃からは、ショックが大きすぎて、先が見えなくて、気持ちが冷凍保存されてしまいました。